料金・お支払い
料金表
※料金はすべて税込の表記となります
| フルジルコニアクラウン | 88,000円 |
| オールセラミックスクラウン | 111,000円 |
| セラミックインレー | 38,500円 |
| コンポジットレジン | 33,000円~44,000円 |
| CT・分析料 | 無料 |
| インプラント埋入 | 275,000円 |
| インプラント上部構造 | 111,000円~ |
| ガイド使用(2本目以降2200円) | 38,500円~ |
| 骨造成 | 55,000円~ |
| 金属床義歯 | 333,000円 |
| ノンメタルクラスプデンチャー | 88,000円~ |
| ホーム(片顎) | 13,200円 |
| オフィス | 27,720円~ |
| トレーナー矯正 | 330,000円 |
| ワイヤー矯正 | 440,000円~880,000円 |
| カスタムメイドマウスピース矯正 | 44,000円 |
| マウスガード | 6,380~9,680円 |
| リンクルセラピー | 4,290円~ |
医療費控除について
医療費控除とは
矯正治療やインプラント治療は自由診療のため、決して安いとは言えません。しかし、医療費控除を利用すれば一部の金額が戻ってくることをご存知でしたか?
1年間で支払った医療費の総額から、医療保険などの保険金と10万円(所得が200万円以下の場合、所得の5%)を差し引いた金額が、医療費控除の対象金額となります。この金額から申告者が支払っている税金(所得税)に応じた税率をかけた金額が還付されます。また、医療費控除の対象額の10%が住民税から減額されます。
| 195万円未満 | 5% |
| 195〜330万円未満 | 10% |
| 330〜695万円未満 | 20% |
| 695〜900万円未満 | 5% |
| 900〜1800万円未満 | 33% |
| 1800〜4000万円未満 | 40% |
| 4000万円以上 | 45% |
※上記の税率はあくまでも目安であり、所得控除額により変動します。
例1)総所得金額等300万円、医療費合計100万円、保険金なしの場合
100万円ー10万円=90万円(医療費控除額)
90万円x10%=9万円(所得税還付金)
90万円x10%=9万円(住民税減税額)
合計で18万円還ってきます。
例2)総所得金額等300万円、医療費合計50万円、保険金なしの場合
50万円ー10万円=40万円(医療費控除額)
40万円x10%=4万円(所得税還付金)
40万円x10%=4万円(住民税減税額)
合計で8万円還ってきます。


